アーカイブ

投稿者のアーカイブ

さて・・・

なんか、今年も台湾へ行くことになったぞっっっっと。

この状況下で。

アホかっつーの。

「チケット取ったから、来い」

んなこといわれてもなー。

今のところ、
多少の金はあるにしても
この先を考えたときに、

旅行なんぞいってられるかぁぁぁぁっ!!
ってのが本音だわな。
決して余剰資金ではない。

ついでに、離職票がまだ手元に来てないという。

退職して2週間経つけど
いまだ、身分確定せず(笑

どっかの組合経由でやってるらしいが・・・
国民健康保険にも入れず、年金の申請も出来ず。

組合が労働者の足引っ張ってどーするよ。

ふざけた話ばかりだ。

とはいえ・・・
行ける時に行っておくってのもあるしなぁ。
連れがいなけりゃ、行こうとも思わないだろうし。

なので台湾へは
行くだけ行って来るかなっと。

カテゴリー: JUNK タグ:

激的!

2010 年 5 月 29 日 コメントはありません

この部屋へ引っ越してきて9年目。
最後に片付けたのが、確か5年前(ぉぃ

それでも片付け切れなかったもの+その後5年間で増えたもの

IMG_4180

やっとのことで、処分。
IMG_4182

PC-9801Uとか、それ用モニタとか
ドットインパクトなプリンタとか
ポットからトースター、掃除機まで。

そりゃーもう。家電リサイクル法が施行されてからというもの
捨てるのに頭の痛い人たちを。
三郷にある「パソコンファーム」というところに
持ち込みしてきました。
弟のプリウスに山積みして。

PC-9801Nd2も、最後まで迷ったけど、処分。
最後に使ってたWindows環境のHDDはあるんだけど
DOS環境のHDDが・・・どっか行方不明。
捨ててはいないと思うんだけどな・・・

まー、古いからなー
発掘されたとしても、昔のソースなんか、使わないだろうし。
以前、取り出したときに「COM.C」がどうしても移せなくて(笑

とりあえず、今日は処分に困ってるものを中心に片付けたけど
まだまだ、押入れにはPC-9801時代の遺産が(笑
さっき見たら、「OS/2(Ver 1.00)」とかあったし。

その辺は、最後の砦、PC-9821St15がまだあるので。

・・・・・・・・・・・・・・・・まだあったんかっ

戦いはまだ終わらないようだ・・・

カテゴリー: JUNK タグ:

あースッキリ!

2010 年 5 月 29 日 コメントはありません

あースッキリ!

カテゴリー: JUNK タグ:

MicroSD Unit

2010 年 5 月 29 日 コメントはありません

IMG_4149

5月の連休に、道具一式もって帰って
10枚ほど、手ハンダしてきました。

本当は、実装屋さんを頼もうと思って見積もりしてたんですが
メタルマスクを作らないとかなりな値段になってしまうので
とりあえず、今回は見送り。

動作確認後、どこかの店で委託販売になる予定。

先行分なので、なるべく原価に近いところの値付けになると思います。

・・・・と。さりげなく予告

カテゴリー: 電子工作 タグ:

Zenphotoを導入

2010 年 5 月 29 日 コメントはありません

レンタルサーバーがメンテナンスから復帰。

容量が1GByte→8GByteになりました。
かなり、余裕が出来た。

簡単インストール機能としていくつか追加されてたけど
その中からZenphotoを導入。

リンク:http://photo.bugsbag.net/

WordPressのプラグインでアルバム化・管理してたけど
イロイロ面倒で億劫なのが
これで解消されそう。
フォルダ作って投げるだけで認識する。

すばらしいwww

順次、そっちへ移していこう。

逆に、Zenphotoの画像をWordpressの投稿に使うプラグインも
存在する。
要するに、画像は全部Zenphotoに食わせれば
あとは好きに使える、と。

XOOPSを捨てて正解だったかもwww

カテゴリー: JUNK タグ:

頭痛い・・

2010 年 5 月 24 日 コメントはありません

頭痛い・・

カテゴリー: JUNK タグ:

Make Tokyo Meeting 5

2010 年 5 月 23 日 コメントはありません

と、言うわけで
変態電子工作マニアいろんな人が集まるイベントに行ってきました。

ほんと、皆さん、なんつーか・・・・お疲れ様!!な感じですね。

っていうかね。

みなさん、Arduinoというマイコンボードと、それに繋がる「シェード」という単機能デバイスの載った基板で
作ってる方が多いんですよね。

正直なところ書くと
やってることは確かに凄いんです。

でも、なんか・・・どちらかというと
「ああ、やっちゃったんですね」って感じなんだよね(ぉ

なんつーか、
「すごいねー」の前に「よくやるねぇ」と思っちゃう。

基本的に、IDEで用意されてる言語・ライブラリで出来ることなわけで。
それって、「創った」って事になるの?
(もちろん、それだけではないものもあるんですけど)

たぶんそう思うのは、自分がかなり
疲弊してるってことなんだろうなぁって、のも感じてる。

それは、自分自身のやってることが完成の域まで行ったことがない、って事への
フラストレーションなんだと。

何にせよ、期日までにモノにして、それを人前において説明して回るってのは
凄いことだよ。

カテゴリー: JUNK タグ:

のだめカンタービレ後編(映画)

2010 年 5 月 21 日 コメントはありません

気づかないうちに始まってて、
なんかそろそろ終わってしまいそうだったので
観てきました。
のだめカンタービレ 最終楽章(後編)

行ったのは5月1日。
毎月1日は映画の日なので1000円で観れる。

と、いうのは、4月29日に観にいったら上映1時間前の行列で既に残り1席、
それも最前列左端という鬼畜っぷり。

そんなとこじゃ何も見えねーだろっ

翌日にしようと思ったけど、どうせなら1000円になる日に観た方が得だ~ということで。
そのためには諦めて事前予約を・・・してしまいました。

なんか、負けた気分○| ̄|_

気を取り直して。

お話は、原作どおりで面白いのはいいとして。

よく分からんところに金が掛かってる気がしてならん。
またしても、あからさまに人形を使ってるのが見て取れるってのも、納得いかない。

せっかくいい原作なのに
絵的に損してる。
安っぽく見える。

・・・・・まあ、音を聴きに行ってるつもりで観てるので(笑
どっちでもいいか(ぉぃ

ついでに書いておくと、連休に新潟へ帰ったとき
向こうでドラマの再放送をしてました。
ちょこっと観ただけですが、映画とはまた、表情が違うんですね。
本当に上野樹里かと。
その点においては、役者側の「役」がかなりこなれてきてるんだな、と
後から気づきました。

そもそも、あの原作を11話+スペシャル2話でパリ編の前半まで
詰め込んでるってのが、かなり凄いことだ。
シナリオ的にはかなり密度が濃いことになる。

それを思えば尚のこと。
絵的に損してる。

まあ、ドラマのリソースをすべて確認したわけではないので
はっきりとしたことは言えないのですが。

私の中では、「びみょー」な映画でした。

カテゴリー: 映画 タグ:

XMEGA-A4(9)

2010 年 5 月 14 日 コメントはありません

LCDの表示は置いといて、タッチスクリーンを。

ハードウェア的には抵抗膜4線式スクリーン。
これをタッチセンサーのコントローラーであるADS7843でA/D変換し
SPI接続でホスト側で読み出す。

コントローラーの機能としては、タッチされたら通知するような割り込み用端子があるが
それは今回は使わない方向で。ついでに、BUSYの通知も使わない。
制御としては任意のタイミングで、その時点の値を読んで判断する。

ちなみに、コントローラーの世代的には古い部類らしい。
が、基本的に最近のものも制御自体は変わらない。

で、XMEGAのSPIモジュール。

なんか、設定すべきレジスタが1個しか・・・ない?
あとは送信・受信兼用のデータレジスタと、
割り込みステータス用のレジスタがあるだけ・・・・?
かなりシンプルね。

この場合、送受信の末端はひとつの関数で、
データを書いた後で割り込みフラグが立つのを確認、
その後にデータを取得すればいいのかな。
[code lang=”cpp”]
unsigned char SPIDCtrl_RW( unsigned char byte )
{
SPID.DATA = byte;
while( !(SPID.STATUS & SPI_IF_bm) );
byte = SPID.DATA;
return byte;
}
[/code]
このとき取得するデータは一つ前の送信に対する返答だってこと。
だから、コマンドの返事が欲しければ、ダミーで0xFFを送る。

そういえば、こんな一文が。

DMA support on the SPI module is only available in Slave mode.
・・・・DMAはSPI-スレーブの時しか支援しないよ・・・って

みんなSDカードをSPI接続で使うときにDMAしたくて仕方ないのに
この一文は堪える。
やりたかったらUSARTのSPIモードを使えと。
かなりの罠だww

と、いうことで。
つづく

カテゴリー: Project, 電子工作 タグ:

山篭り(5/8)-雑感(3)

2010 年 5 月 13 日 コメントはありません

山に篭ってやろうと思ってたこと。

WestWing(邦名「ホワイトハウス」)シーズン5 DVDの消化。

既に発売になってたのは知ってたけど、
この1年は予断を許さない金銭状況だったので先送りしてた。

今回の帰省は長丁場になるのを決めてたのもあって、
何かないと凌げないだろうと思っていた。
Amazonで見たら4割引になってたので、思わずポチった。
それを、出発直前までごにょごにょしてEeePCで再生できるように。

まあ、前半の数話は録画してもらってたので知ってたけど
その後の話が・・・まあ、濃いわ。めまぐるしく状況が変わりすぎ。
話の密度はかなり濃い感じがする。

これは、やっぱり面白い。

残念なのは、声優が変わって、雰囲気が変わってしまったこと。

あと、シナリオ的にも、これまでとは登場人物の性格が違う気がする。
なんか、やってることが支離滅裂な感じ。

これが政権運営なんか?

まあ、真にうえけるのもアレだけどさ。
報道官と首席補佐官の対立が激しいってのは一体何なんだ・・・

で、やっと見終わったのだが。
今月末にはシーズン6が発売予定・・・ってぉぃ。
それもいきなり27%引きかよっ

限定版のセットを出さなくなった代わりに
各ディスクに特典映像が含まれるようになったようだが、
値段が限定版の値段のままってのは一体・・・

まあいいや。
本当なら別の記事で起こしたかったけど
そんな感じ。

あとは、まあ、XMEGA絡みでコード書くのを進めたかったのだが。
その辺は別記事で。

カテゴリー: JUNK タグ: